AKAMINE BLOG

メンズファッションディレクター 赤峰 幸生のBLOGです。

2017年01月26日(木)

余暇とファッション [INCONTRO NEWS]

赤峰は1月25日、都内で行われた三越伊勢丹の社員教育セミナーで、余暇がファッションに影響を与えた背景と、現代への応用について解説しました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

20世紀初頭、英国の王侯貴族の間で余暇の時間をスポーツや旅行などで楽しく過ごすライフスタイルが始まり、ヨーロッパの上流階級に広まりました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

余暇の広がりとともに、貴族は服飾メーカーに機能的な服を要望。メーカーはそれぞれの場面に役立つ服を開発して新しいデザインやディティールが生まれました。その参考例がいくつかのサンプルとともに解説されました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

カバートコート。1930年代に英国で作られた競馬観戦用コートの古着です。広い競馬場内を歩きやすいようにと着丈は短め。袖口と裾には補強のためのステッチが4本入っています。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

シューティング・ジャケット。英国の狩猟用上着の古着です。獲物を入れるためにマチを広く取った大容量のポケットが付いています。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

シューティング・ジャケットのディティール。胸に当てたライフル銃の衝撃を緩和する補強布やスペアの銃弾を入れるポケットが付いています。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

シューティング・ジャケットを手がけたのは1883年にロンドンで創業した老舗狩猟用品店。ディティールは無骨ながら、狩の現場で鍛えられた本格仕様です。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

ダスターコート。自動車に屋根が付いていなかった頃、埃除けに着用していたコートです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

ダスターコートのディティール。防風性能を高めるため、合わせはダブルの仕様、首回りは密閉度の高い仕様を採用しています。衿の小さなボタンはフードなどのアタッチメントを装着するためのものです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

このダスターコートは、1824年にパリで創業した今は無き老舗百貨店ベル・ジャルディ二エールが100年ほど前の1920年代に手がけたものです。当時はこのようなウエアは既製品ではなく、貴族のオーダーメイドでした。生産は手仕事が随所に使われ、赤峰によると「現在は再現不可能」だそうです。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

赤峰は「服の商品開発やセールストークは、カシミヤが入っていますから、インポートですから、トレンドですから、と単なる素性の説明のみでなく、その服がお客様の暮らしの中で、どのように役立つのかを語るべきであろう」と語り、セミナーをまとめました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

受講した社員は「お客様は服を着用する時に、物の背景にあるストーリーを思い浮かべて楽しむので、販売する時のストーリーの伝え方を大切にしたい」と語りました。(完)

Posted by インコントロ STAFF at 12時41分 Permalink  コメント ( 0 )

2016年12月10日(土)

テイラーグランド・イヤーエンドパーティー2016 [INCONTRO NEWS]

赤峰は12月9日、横浜のテイラーグランドで開かれた、イヤーエンドパーティーにお招きいただきました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

パーティー会場で、横浜信濃屋の白井俊夫氏と談話する赤峰

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

友人たちがパーティー会場で手作りしたオードブル

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

友人たちがたちがパーティー会場で手作りしたオードブル

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

パーティー会場で、横浜信濃屋の白井俊夫氏と談話する赤峰

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

二次会の支度をするテイラーグランドの長谷井孝紀氏

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

迎えの車を待つ白井俊夫氏。味のあるブルゾンは、かつてミラノで衝動買いした無名の物だそうです

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

白井氏は「僕は海外に行くと、女性の頼まれ物を買うことが多かったので、自分の物を買うのは珍しい」と語り、お気に入りの一着だそうです

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

パーティー会場の記念写真

Posted by インコントロ STAFF at 19時36分 Permalink  コメント ( 0 )

2016年12月09日(金)

民藝とファッション [INCONTRO NEWS]

赤峰は12月7日、三越伊勢丹の社員教育セミナーで、民藝を服のモノづくりに応用する考え方を解説しました。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

赤峰は民藝品の中では、益子焼の食器がお気に入りで、特に渋めの色合いに惹かれるそうです。

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

スコットランドのツイードは、地域庶民のために、無名の職人によって織られた生地で、日本の紬のように、民藝としての要素があり、現代服にミックスすることで面白さが生まれます。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

スコットランドのセーターの色糸を説明する赤峰。受講者から「ところで、赤峰さんが着ているスーツは?」という問いに、赤峰は「1940年代に織られた手仕事感あるヴィンテージ生地を、フィレンツェの名サルト、リベラーノ氏の工房に持ち込み、全て手縫いで仕立ててもらった。民藝とファッションが融合した一例です。」と。答えました。

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

資料として持ち込んだカナダの手編みセーター。赤峰はセミナーの中で昨今の市況について「国内外の政治は混迷して、景気の先行きも不透明。このような時代は、今までと同じような仕事をしていても、状況は打破できない」と語り、「良い意味の『はみ出し者』の登場が、これからの小売業を面白くする」と、まとめました。

Posted by インコントロ STAFF at 08時00分 Permalink  コメント ( 0 )

2016年12月08日(木)

メンズプレシャス2016年冬号が発売されました [INCONTRO NEWS]

画像(320x240)・拡大画像(640x480)

赤峰が手にしているのは、12月6日発売になった『メンズプレシャス』2016年冬号です。メインの特集は「男の価値は、コートが語る」。赤峰はポロコートの着こなしを解説しています。このほか「クラシコイタリア30年史」にもコメントを寄せています。全編を通して、年末にじっくり読みたい記事が満載の1冊です。

Posted by インコントロ STAFF at 12時51分 Permalink  コメント ( 0 )

Discover Japan 2017年1月号が発売されました [INCONTRO NEWS]

画像(320x237)・拡大画像(640x474)

赤峰が連載コラム『和魂洋装物語』を寄稿している文化誌『Discover Japan』の2017年1月号が12月6日に発売されました。今回、赤峰は一張羅について解説しています。入社式のスーツなど、節目に着る服は、早めにオーダーメイドしておくと安心ですね。本誌メインの特集はニッポンの一流品。クリスマスギフトに喜ばれそうなモノがたくさん紹介されています。

Posted by インコントロ STAFF at 11時31分 Permalink  コメント ( 0 )

2016年11月18日(金)

カスタム・コート・フェア2016のご案内 [イベント告知]

画像(216x320)・拡大画像(432x640)

日頃、アカミネ・ロイヤルラインのカスタム・クロージングをご愛用いただき、誠にありがとうございます。冬本番を目前に、コートフェアを開催いたします。

● 基本モデル

 HENRY(オーバーコート)

 PHILIP(チェスターフィールドコート)

 GEORGE(カバートコート)

● 昭和時代の生地を蔵出し

 昭和時代の雰囲気を出すため、赤峰が日本の伝統的な毛織物産地、尾州に行って機屋のアーカイブの中から1950年代に織られた生地を選んできました。

 生地は1点物なので先着順とさせていただき、出来上がりのお値段はご奉仕させていただきます。

 コート1着¥130,000 (税込)。お仕立てあがりは受注から45日後になります。

● 日時

 2016年11月19日(土)から

 生地が無くなり次第終了とさせていただきます。

● 場所

 株式会社インコントロ オフィス

● アポイント予約・お問い合わせ

 会場の都合で事前アポイント制とさせていただきます。

 時間は10時、14時、17時、19時で対応させていただきます。ご希望の日時をお電話かメールで、下記の宛先にご連絡ください。

 赤峰不在の時はアシスタントのスタイリスト登地(とち)が対応させていただくことがありますのでご了承ください。

 お支払いは現金かクレジットカードで承ります。

 駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

(受注会会場・アポイント予約・お問い合わせ)

株式会社 インコントロ

〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長2−36−16

Tel. 044-871-5330(月〜金曜日の10:00〜16:00)

e-mail.  touch@incontro.jp

画像(320x239)・拡大画像(640x479)

Posted by インコントロ STAFF at 20時40分 Permalink  コメント ( 0 )

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

1

2017


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        



赤峰 幸生 (あかみね ゆきお)

● イタリア語で「出会い」の意のインコントロは、大手百貨店やセレクトショップ、海外テキスタイルメーカーなどの企業戦略やコンセプトワークのコンサルティングを行う。2007年秋冬からは『真のドレスを求めたい男たちへ』をテーマにした自作ブランド「Akamine Royal Line」の服作りを通じて質実のある真の男のダンディズムを追及。平行して、(財)ファッション人材育成機構設立メンバー、繊研新聞や朝日新聞などへの執筆活動も行う。国際的な感覚を持ちながら、日本のトラディショナルが分かるディレクター兼デザイナーとして世界を舞台に活躍。 Men’s Ex、OCEANSに連載。MONOCLE(www.monocle.com)、MONSIEUR(www.monsieur.fr)へも一部掲載中。

PHOTO

赤峰幸生の服育のすゝめ vol.11

赤峰幸生の服育のすゝめ vol.11

朝日新聞土曜版be 赤峰幸生の男の流儀 『豊かさ問い続ける』 2014年8月23日(土)掲載

朝日新聞土曜版be 赤峰幸生の男の流儀 『豊かさ問い続ける』 2014年8月23日(土)掲載

MEN'S EX 7月号 菊池武夫と赤峰幸生の Be Buffalo Forever! vol.14

MEN'S EX 7月号 菊池武夫と赤峰幸生の Be Buffalo Forever! vol.14

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

最近のコメント

リンク集

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog
Copyright (C) 2005 INCONTRO Co.,Ltd. All rights reserved.